1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:11:36.04 ID:xE8OWpVR0競馬 サラブレ編集部@sarabure_eb
2018年の開催日割がJRAより発表されました。年初は1月6日(土)で、ホープフルSが行われる12月28日(金)が最終日。有馬記念は12月23日(日)となります。また、JBC3競走が11月4日(日)に京都競馬場にて行われます。#競馬 https://t.co/ZHmBjXOyhD
2017/10/16 14:51:28
葵ステークス→新設重賞)
チューリップ賞→G2
JBC→京都開催
みやこS→休止
金鯱賞→日曜に変更
アーリントンカップ→4月に移動
http://www.jra.go.jp/news/201710/101604.html
チューリップ賞→G2
JBC→京都開催
みやこS→休止
金鯱賞→日曜に変更
アーリントンカップ→4月に移動
http://www.jra.go.jp/news/201710/101604.html
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:12:10.24 ID:65nIdZBs0
みやこS休止は意外だった
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:15:42.17 ID:O1sBdNdz0
>>2
jbcともろ被りだからね
jbcともろ被りだからね
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:16:49.85 ID:mykHadCk0
>>9
気にせず同日にやるかと思ってた
気にせず同日にやるかと思ってた
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:15:19.59 ID:SrPiMYug0
みやこSは休止じゃなくて前倒しにしたら良かったのに
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:13:24.73 ID:xE8OWpVR0
桜花賞のオークス優先出走権 4着以内⇒5着以内
フローラSのオークス優先出走権 3着以内⇒2着以内
スイートピーSのオークス優先出走権 2着以内⇒1着
皐月賞のダービー優先出走権 4着以内⇒5着以内
フローラSのオークス優先出走権 3着以内⇒2着以内
スイートピーSのオークス優先出走権 2着以内⇒1着
皐月賞のダービー優先出走権 4着以内⇒5着以内
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:15:05.91 ID:88az5h4Z0
函館札幌テコ入れの気なんか全然無いみたいだな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:15:06.70 ID:SMn6wIE20
葵ステークスが重賞になるなんてw
これはどういう位置づけの重賞なのか。
これはどういう位置づけの重賞なのか。
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:17:12.47 ID:SMn6wIE20
アーリントンカップのマイルカップトライアル化はいいね。
金鯱賞の日曜日開催も。
金鯱賞の日曜日開催も。
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:20:27.95 ID:+xSIdEc00
どのみち有力馬の本格始動がサマースプリントからスプリンターズS、香港スプリントor阪神Cの1200m重賞を春に組むなら
ダートの1200mの重賞作れよ
ダートの1200mの重賞作れよ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:22:40.77 ID:UX7irQDD0
金杯土曜日にしたんだな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:22:41.20 ID:v/2g4BJ20
JBCの中央馬出走枠は東京で南部杯やったときみたいになるのかな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:25:53.82 ID:ym9QoO0w0
優先出走権を皐月、桜花5着まで増やして
青葉やフローラを2着に減らすのは大正解
3着馬でまともな馬ほとんどいない
皐月桜花5着馬の方が大抵強い
青葉やフローラを2着に減らすのは大正解
3着馬でまともな馬ほとんどいない
皐月桜花5着馬の方が大抵強い
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:27:51.29 ID:wrFuO8ub0
葵Sの格上げいらねぇ~
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:28:41.80 ID:yyZnxiGD0
京都JBCって成績的には中央での重賞勝利のカウントでいいのか?
藤田が2011年に東京の南部杯勝ったけどそれも中央での勝利にカウントしてたし
藤田が2011年に東京の南部杯勝ったけどそれも中央での勝利にカウントしてたし
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:33:56.57 ID:+xSIdEc00
アーリントンCの移動はメリットよりデメリットのほうが多そうだな
タニノギムレットとかダンツフレームとか今年のペルシアンナイトとか
アーリントンC経由で皐月賞に行く馬ってたまにいたけど
この変更で皐月賞前の叩きに使えなくなってしまった
タニノギムレットとかダンツフレームとか今年のペルシアンナイトとか
アーリントンC経由で皐月賞に行く馬ってたまにいたけど
この変更で皐月賞前の叩きに使えなくなってしまった
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:42:52.40 ID:/JNgud+20
坂井 直樹 @n_tomahawk
NHKマイルCはレースレーティングがG 1維持のボーダーすれすれらしく、G2格下げの懸念があり、有力出走馬の確保が課題であるそうです。
優勝馬にジャスタウェイらがいるアーリントンカップをトライアルにして、それを図るということでした。
https://twitter.com/n_tomahawk/status/919798954253983744
ということらしい。NHKマイルの格下げ回避の為のアーリントンカップのトライアル化
NHKマイルCはレースレーティングがG 1維持のボーダーすれすれらしく、G2格下げの懸念があり、有力出走馬の確保が課題であるそうです。
優勝馬にジャスタウェイらがいるアーリントンカップをトライアルにして、それを図るということでした。
https://twitter.com/n_tomahawk/status/919798954253983744
ということらしい。NHKマイルの格下げ回避の為のアーリントンカップのトライアル化
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:38:00.02 ID:WGWYM6900
皐月賞目指すなら1800くらいこなしてみろってことか
ニュージーランドtってなんでg2なんだろ
ニュージーランドtってなんでg2なんだろ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:41:27.62 ID:yyZnxiGD0
これでマイル以下のローテはハッキリしそうだな
ファルコンS→NZTorアーリントンC→NHKマイルor葵ステークス
ファルコンS→NZTorアーリントンC→NHKマイルor葵ステークス
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:49:27.18 ID:3ofBP/Zq0
>>36
こんなことしてもタニノギムレットジャスタウェイダンツフレームエイシンプレストンペルシアンナイトクラスの馬が出ると限らないしどのみち降格待ったなしだよ
こんなことしてもタニノギムレットジャスタウェイダンツフレームエイシンプレストンペルシアンナイトクラスの馬が出ると限らないしどのみち降格待ったなしだよ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:48:39.51 ID:yyZnxiGD0
事実上アーリントンCがクラシックの賞金加算レースから除外されたようなものだから
ダービーの賞金ラインは少し甘くなるだろうな
ダービーの賞金ラインは少し甘くなるだろうな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:43:09.93 ID:wnwIHEID0
金鯱賞何回移動してんだ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:44:18.22 ID:afk6cPFQ0
しかし中京以外のローカルは良くも悪くも蚊帳の外という感じだな。
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:51:27.60 ID:1wO+i71A0
オークストライアルの優先枠絞った意味がわからん
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:52:31.22 ID:MmGd9/HY0
にしても相変わらず2歳3歳のダート重賞を作らないね
もうケンタッキーダービー路線が出来たんだから、そこを充実させろよ
もうケンタッキーダービー路線が出来たんだから、そこを充実させろよ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:58:59.20 ID:S97CgSE00
5月の葵を短距離重賞にするのは賛成
今まで短距離馬は春の目標がなかったからな
今まで短距離馬は春の目標がなかったからな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:10:47.06 ID:acPFGa6Q0
チューリップ賞の歴代勝馬は豪華だからな
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:11:26.38 ID:37E5p0h20
むしろなんで今までフィリーズのほうが格上だったのか
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:13:22.66 ID:/d92Bty30
フィリーズレビューに出る馬がいなくなりそうなんだが
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:18:09.46 ID:FbzAvXbL0
>>9
1400mである事に需要はあるだろうけどレースレベルはさらに落ちそうだな
1400mである事に需要はあるだろうけどレースレベルはさらに落ちそうだな
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:24:16.10 ID:afk6cPFQ0
>>9
それを見越して金鯱賞を日曜日に持ってきたのかな。
それを見越して金鯱賞を日曜日に持ってきたのかな。
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 14:15:20.51 ID:wDMj3Dis0
チューリップ賞昇格はむしろ遅いくらいだろうね。
レーティングはずっとG2級だったし
レーティングはずっとG2級だったし
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/16(月) 15:16:28.74 ID:kQvddFJ70
1月5日に競馬まだやってないとか
元スレ:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1508130696/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1508130333/
コメント
東京マイルG1が多いから、同時期開催の京都で3歳限定のダートG1作れば、アメリカに行けなかった馬が来るんじゃない
関屋記念は少し早くしてステップレース。
京成杯AHはセントライトかオールカマーと開催日入れ替えで
むしろそこ(あるいはそこから毎日杯位までの間のどこか)のままトライアルにした方がNZTと差別化できると思うが。
そしてアーリントンCをずらしたところで、そもそもそこまでに賞金が足りなくてNHKマイルCに出れなかったもし出てれば有力馬みたいなの、全く思い浮かばんぞ。
負けた馬にも凄いのいるし
NHKが格下げされそうなら、いっそリセットしてユニコーン、レパード、ヒヤシンス、あと伏竜あたりを再編成してダート3歳G1路線を作ってもいいと思う
芝マイルG1は・・・もういいでしょ
この時期は短距離重賞が無いから良かったけど、ついでにクリスタルCも復活しようぜw
青葉は優先2枠じゃ…
頭固いJRAに、喝っ💢
確かに1200も手薄っちゃ手薄だね。
3歳春ダート重賞渇望。米クラシックと連動するなら3月くらいまでには欲しいよね。
ポイントもらうためにドバイまで行くのはしんどいだろうし。
芝マイルに拘るなら中山マイルG1かローカルで希望。
ダートは、左回りが多いから
鳴尾記念もそうだが
あれは実質2400みたいなもんだからいいんだよ
コメントする