1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 07:47:19.79 ID:JbmHkbQz0
新馬、千両賞と連勝したサンラモンバレー(牡、父ロードカナロア)がアーリントンCに出走予定という話題になった時でした。
「結構、間隔があきましたが、何かあったんですか?」と聞くと、「番組がないんですよ」と池江調教師はポツリ。
話を聞くと、牡馬のオープン馬が出走可能なマイルのレースがないというのです。
確かに調べて見ると、その通り。1月の1週目にジュニアCとシンザン記念がありますが、千両賞を走った同馬にとっては厳しいローテ。
その後、マイルのオープンのレースとなるとエルフィンSやチューリップ賞、アネモネSぐらいしかないんですよ。
昨年までは阪神開幕週にアーリントンCがあったのですが、今年からNHKマイルCの前哨戦的な要素を強めるため、
4月中旬の施行に変更。そのため、マイル路線の馬は7ハロンのファルコンSぐらいになるのかな。
まっ、とにかくレースが少ないのです。池江調教師にとって、サンラモンバレーはマイル路線にこだわりたい1頭。
ということで、アーリントンCまで“待つ”ことが必要なんですよね。
色々と変えることは大事なんですが、そのたびにあれっと思うことも出てくるとしたもの。
ただ、大レース(今回はNHKマイルC)直前に重賞を集めるよりは、適度に散らばせる方がいいのかなという気はいたします。
http://www.hochi.co.jp/horserace/pog/20180211-OHT1T50154.html
「結構、間隔があきましたが、何かあったんですか?」と聞くと、「番組がないんですよ」と池江調教師はポツリ。
話を聞くと、牡馬のオープン馬が出走可能なマイルのレースがないというのです。
確かに調べて見ると、その通り。1月の1週目にジュニアCとシンザン記念がありますが、千両賞を走った同馬にとっては厳しいローテ。
その後、マイルのオープンのレースとなるとエルフィンSやチューリップ賞、アネモネSぐらいしかないんですよ。
昨年までは阪神開幕週にアーリントンCがあったのですが、今年からNHKマイルCの前哨戦的な要素を強めるため、
4月中旬の施行に変更。そのため、マイル路線の馬は7ハロンのファルコンSぐらいになるのかな。
まっ、とにかくレースが少ないのです。池江調教師にとって、サンラモンバレーはマイル路線にこだわりたい1頭。
ということで、アーリントンCまで“待つ”ことが必要なんですよね。
色々と変えることは大事なんですが、そのたびにあれっと思うことも出てくるとしたもの。
ただ、大レース(今回はNHKマイルC)直前に重賞を集めるよりは、適度に散らばせる方がいいのかなという気はいたします。
http://www.hochi.co.jp/horserace/pog/20180211-OHT1T50154.html
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 07:48:32.19 ID:6ubQRq1v0
1800ぐらい耐えろよ
156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 12:19:38.72 ID:Ucdgzul+0
>>2
どうせ走りが良かったら皐月出すんだし長いの最初から使えって話だな
どうせ走りが良かったら皐月出すんだし長いの最初から使えって話だな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 07:53:17.89 ID:q9IGiYtI0
カナロアの血統構成と勝ち上がり率に甘えた結果
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 07:58:03.80 ID:CtjUnOlM0
アーリントンCが有った位置辺りに芝マイルのOP設置すべきだろ
ヒヤシンスSを芝に変更したらいい
ヒヤシンスSを芝に変更したらいい
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 07:58:41.75 ID:sqa6OfES0
アーリントン4月かよ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 08:03:47.83 ID:sDEiZwOf0
3歳芝マイル路線ってなんかダート路線みたいになってきたな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 08:10:25.54 ID:h/96aN0u0
10Rにオープン特別増やしてもいいかも
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 08:12:09.84 ID:mNty3xv80
それより1400以下のレr-スがないのが大問題
マイルですら長いっていう馬もいるんだよ
その馬も苦労してNHKマイルに挑戦し続けている
マイルですら長いっていう馬もいるんだよ
その馬も苦労してNHKマイルに挑戦し続けている
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 08:16:08.03 ID:2Z2HpWUF0
3歳スプリンターもクリスタルC廃止してファルコン1400になって路頭に迷ったから今年から葵Sを重賞にした
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 08:20:37.68 ID:byCFLeIS0
叩きで1800でも2000でも使えばいい
サクラバクシンオーだってスプリングSとか出てた
サクラバクシンオーだってスプリングSとか出てた
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 09:00:27.34 ID:omKhgrGV0
>>29
あれは叩きじゃなくて本気でクラシックに挑戦させただけ
あれは叩きじゃなくて本気でクラシックに挑戦させただけ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 08:21:26.23 ID:anVxeCqt0
短距離馬やダート馬が春に賞金稼いでダービーに出てしまう問題があるからなぁ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 08:22:23.08 ID:Mueu051J0
1400や1800のレースならあるやろ
144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 12:00:04.13 ID:/ehV4O790
>>32
01/27 東京1400m クロッカスS
02/04 京都1800m きさらぎ賞
02/11 東京1800m 共同通信杯
03/17 中京1400m ファルコンS
03/18 中山1800m スプリングS
03/24 阪神1800m 毎日杯
01/27 東京1400m クロッカスS
02/04 京都1800m きさらぎ賞
02/11 東京1800m 共同通信杯
03/17 中京1400m ファルコンS
03/18 中山1800m スプリングS
03/24 阪神1800m 毎日杯
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 08:28:36.42 ID:ISl9Ai9A0
ヒシアマゾンが1200つかってすごいのがあったよな
すごいところを見せてくれよ
すごいところを見せてくれよ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 08:57:32.40 ID:iHaGhYOHO
シンザン記念を1800に、きさらぎをマイルにすればいいと思う
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 11:00:12.20 ID:I6mLb6xd0
>>50
名称そのままで日程入れ替えたらいいやろw
名称そのままで日程入れ替えたらいいやろw
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 09:09:49.79 ID:I+Dh2rDe0
アーリントンカップをNHKマイルの前哨戦にしたいって
レースレベルを下げてどうすんだよって反論はなかったんか・・・
レースレベルを下げてどうすんだよって反論はなかったんか・・・
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 09:12:12.73 ID:WXqvOR/V0
すみれSをマイルにして重賞に格上げ
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 09:13:13.06 ID:0moRJv7j0
アーリントンカップの4月移動ってすごく愚かな番組変更だもんな。
第1回阪神第1週で長年定着してたのに。
第1回阪神第1週で長年定着してたのに。
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 09:34:27.46 ID:ppNfbmFh0
そこまで言うなら2回中山開幕週にマイルのOP特別置いてやればいい
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 09:36:09.94 ID:mEvyt6YP0
>>85
ジュニアカップを移動させれば済む
ジュニアカップを移動させれば済む
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 09:41:56.67 ID:5majzTmm0
1800から短縮ローテで行った方が馬にもいいと思うけどな
古馬重賞でも同距離の前哨戦使った馬って成績悪いし
古馬重賞でも同距離の前哨戦使った馬って成績悪いし
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 09:57:33.96 ID:IIYgBnGk0
アーリントンがNHKマイルの前哨戦でOKだわ
クラシックなんて距離適性無視で使ってこそだし
少ないとはいえマイル路線が用意されてるだけマシじゃん
クラシックなんて距離適性無視で使ってこそだし
少ないとはいえマイル路線が用意されてるだけマシじゃん
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 10:01:42.65 ID:ii8DiKdf0
きさらぎか共同通信杯使えばよかったでしょ
カナロアでも距離こなせるかもしれない
カナロアでも距離こなせるかもしれない
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 10:18:24.92 ID:oKWsI46b0
さすがに2月3月に関西で3歳混合マイル重賞が無いのは異常だよな
4月のアーリントンまで無いとかおかしい
4月のアーリントンまで無いとかおかしい
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 11:30:02.81 ID:TEHT7fjZ0
>>106
関西限定じゃないんだよ
シンザン記念(1月8日)からNZT(4月7日)まで三ヶ月の間
東西合わせてマイルのオープンの競争が一回もないんだ
あるのは全部牝馬限定戦で牡馬が使うレースがどこにもない
アーリントン移動させたことの是非は横においても
こんなアホなことになる移動を考えた方も承認した方もあまりに無能無理解が過ぎる
関西限定じゃないんだよ
シンザン記念(1月8日)からNZT(4月7日)まで三ヶ月の間
東西合わせてマイルのオープンの競争が一回もないんだ
あるのは全部牝馬限定戦で牡馬が使うレースがどこにもない
アーリントン移動させたことの是非は横においても
こんなアホなことになる移動を考えた方も承認した方もあまりに無能無理解が過ぎる
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 10:37:55.43 ID:9Udf7qEH0
NZTあるのにアーリントン持ってくる意味が分からない
143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 11:59:14.38 ID:LIp0sy+hO
そんなマイラーばっかり優遇してどうする
スプリンターなんて悲惨だぞ
スプリンターなんて悲惨だぞ
165: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/12(月) 13:13:42.20 ID:CvfpMwys0
阪神開幕週にアーリントンないのは寂しいな
元スレ:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1518389239/
コメント
移動すればよいのに。
そもそもアーリントンを移動する必要は無かったが。
ニュージーランドトロフィーがあるのにわざわざアーリントンCの開催日程をずらしてしまう、意味不明な糞運営。
何かをずらしたり移動させると、そこに空白があき、いつも必要としていた困る者が現れたり、新しい需要がうまれることも分からずにほったらかし、頑なに俺達のやり方や開催日程に合わせろ!競馬が開催出来て馬券が売れればそれで良い、自分達が良ければそれでいいという無能なバカ集団。
デビューが遅い競走馬のために三月にエルフィンSをずらすとかマイルオープン戦を増設するとか、やり方がいくらでもあるでしょう
JRAの本音と建前は、重賞レースで馬券が沢山売れると思い込んでいるから、「クイーンカップを含めた桜花賞トライアルがあるのだから、そのレースに使いなさいよ」と言いたげなんだろうね
じゃあ、マイラーの牡馬はどうしたらいいのよ?という、調教現場の意見や堅実に段階を踏んで賞金を稼ぎたい&賞金足らずの非抽選馬となることが怖い馬主とレースに合わせて調教する調教師の意見は無視し、
「NHKマイル、日本ダービーの優勝を目指して頑張ってください」と押しきり、机の上だけで数字を計算しては、日本競馬に合わない海外競馬のシステムを無闇にパクってきてはイベントや開催日程を変更するJRAのやり方には、毎回、毎年呆れるね
それも必要でアリだと思うけど、ダート戦はやる気なしの地方任せのJRAだからどうしようもないよね
しっかりとJRAの目が行き届いていたら、とっくにユニコーンSはダートG1になっているハズだからさ…。
おバカなまんさん、「ユニコーンSをG1に」という発言でG1設定の仕方を何も知らないことを露呈してしまうwww
えらそうなこといってて知らないとか恥ずかしくないんかなぁ~~~~
条件・日程的に良い場所なら自然にレーティング上がって重賞増やせるし
あんなものに泣きつかなくても日本競馬は産業として成り立っているのにw
結果消滅
オープン作れオープン作れの前に500万下増やして2勝馬だけが重賞やオープンレースに出てくる体制にする事を問題にした方がいいわ
今時期のG3に2勝してるのなんて出走馬の半分居ないだろ
コメントする