1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/29(火) 23:48:33.97 ID:LOkDwUpV0
・資金は2000万円ポッキリ、1円でもマイナスになったら即倒産!
・借りたいタイミングで融資してくれる銀行などない
・副収入もない
・放牧地は馬6頭分だけの激セマ物件
・繁殖牝馬は現在の馬齢で5歳のたとえて言うなら日高でも最底辺レベルのが1頭
これでよく開業しようと思ったなwwwww
・借りたいタイミングで融資してくれる銀行などない
・副収入もない
・放牧地は馬6頭分だけの激セマ物件
・繁殖牝馬は現在の馬齢で5歳のたとえて言うなら日高でも最底辺レベルのが1頭
これでよく開業しようと思ったなwwwww
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/29(火) 23:52:31.68 ID:to05XOdp0
開業してすぐなんてそんなもん
というか2000万も現金あるわけない
マイナスからのスタート
馬もいない
そこから成功するか借金抱えて首括るかはその人の能力次第
というか2000万も現金あるわけない
マイナスからのスタート
馬もいない
そこから成功するか借金抱えて首括るかはその人の能力次第
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/29(火) 23:58:29.96 ID:0cuEPE4w0
その段階なら失敗しても傷が浅くて済むが
本当の地獄は銀行から金を借りた後
本当の地獄は銀行から金を借りた後
>>2
>>6
まあ、確かに借金がない分には傷が浅いと言えるが…
自家生産馬とセリ購入馬の賞金だけでやって行くにはあまりにも厳しくないか…?
>>6
まあ、確かに借金がない分には傷が浅いと言えるが…
自家生産馬とセリ購入馬の賞金だけでやって行くにはあまりにも厳しくないか…?
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 00:02:56.12 ID:as/uODkz0
オーナーブリーダーだし2000万は貯金の一部だろ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 00:19:17.24 ID:xcCKTMf70
馬がいないと金が全く減らないのが一番おかしい
>>14
牧場長もスタッフの女の子もいるしな…タダはあり得ん
牧場長もスタッフの女の子もいるしな…タダはあり得ん
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 00:21:20.17 ID:9+kpbkYw0
馬の維持費や預託料は減ってくけど自身の食費や生活費は無料だから大丈夫w
>>15
それな
従業員が退職する事もなく怪我する事もない
ヌルいよ
それな
従業員が退職する事もなく怪我する事もない
ヌルいよ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 00:28:01.92 ID:FuyQIkXa0
そこからよっぽどおかしな配合しない限りほとんどの生産馬がオープンクラス以上のイージーモード
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 00:30:08.77 ID:XB6tmQWiO
保険をかけないとすぐ死んでしまう高額繁殖牝馬
>>24 トップモデルが6歳で出てたから、ウヒョーと思って買ったら、翌月死んだ
それから、必ず保険はかけるようにしているが、牧場長が悲しそうな顔から保険に入っていたので~でニッコリするのがなんともいえない
それから、必ず保険はかけるようにしているが、牧場長が悲しそうな顔から保険に入っていたので~でニッコリするのがなんともいえない
>>28
牧場長は大変有能だけどそういうとこあるよなwww
やたらと切り替えが早い!
牧場長は大変有能だけどそういうとこあるよなwww
やたらと切り替えが早い!
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 00:32:43.03 ID:9+kpbkYw0
もう少し難易度上げるべきだよな
10頭生産したら9頭は未勝利レベルとかで
10頭生産したら9頭は未勝利レベルとかで
>>23
よほどの馬でもない限り未勝利は勝てるからなぁ
よほどの馬でもない限り未勝利は勝てるからなぁ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 00:43:50.35 ID:ki9wGvpe0
ゲームの自分の立ち位置って総帥みたいなもんなのかね
>>30
よっぽどの変わり者なのは間違いないな
そういえば牧場長はダンジグやらサドラーやらストームキャットやらを5年リース出来るって話を持ってくるが
マジで何者なんだあいつwww
普通5年も貸してくれないわな
よっぽどの変わり者なのは間違いないな
そういえば牧場長はダンジグやらサドラーやらストームキャットやらを5年リース出来るって話を持ってくるが
マジで何者なんだあいつwww
普通5年も貸してくれないわな
>>32
今思えば破格すぎるな
今思えば破格すぎるな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 01:14:20.56 ID:qm371AAI0
スタート直後は高額種馬をつけられないから、馬券買って金を増やすのかと思ってた
破産したけど…
破産したけど…
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 01:17:49.87 ID:e/apurYq0
牧場のおっさんの一声で凱旋門賞なりドバイWC参戦できるのもなかなか面白い
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 01:25:08.42 ID:VuxjTXQq0
有野が即破産してたなw
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 01:57:56.25 ID:23nv3cla0
副業禁止って言うけど馬券で稼げるだろ
初期牝馬は売り払って馬券でしっかり資金貯めてから生産してた
初期牝馬は売り払って馬券でしっかり資金貯めてから生産してた
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 02:02:46.37 ID:zkKLfSC70
マチカネイワシミズ定期
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 02:14:09.80 ID:LdyjBZXs0
III、96の初期は付けられる種牡馬が絶望的なんだよね
メイワパッサーとかナトルーンとかw
オーナーが面白配合の概念を知らなかったらやばい
いまならとりあえずハズレはなさそうな格安サンデー系で食いつなぐんだろうけど
メイワパッサーとかナトルーンとかw
オーナーが面白配合の概念を知らなかったらやばい
いまならとりあえずハズレはなさそうな格安サンデー系で食いつなぐんだろうけど
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 02:53:35.33 ID:RJOC9pYD0
比べてみるとウイポって優しい世界だよな
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 03:06:48.14 ID:TA//Wk+x0
牧場員の夜逃げ失踪が無いのがオカシイ
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 03:15:25.15 ID:GlI/+Ezh0
100億だからの脱税?イベントが酷すぎるwやはりブラックなんか
>>64
GOLDでは「趣味の絵画を買いました」と勝手に50億使われたw
何買ったんだよ。確実にニュースになるだろ
GOLDでは「趣味の絵画を買いました」と勝手に50億使われたw
何買ったんだよ。確実にニュースになるだろ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 04:41:46.82 ID:eOi8hhGg0
安心のもちかね牧場
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 06:32:03.51 ID:XFi1HBqz0
スキャンは種付け料安い上にダートでちまちま稼いでくれる、今で言うサウスヴィグラスみたいな良い種牡馬だったな
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 08:12:49.00 ID:wPkrtK690
昔のダビスタしか知らないけど
開始直後に競馬場行って、馬券で資金稼いだよなw
開始直後に競馬場行って、馬券で資金稼いだよなw
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 08:33:07.59 ID:fm3kcJ0Z0
でも、開始直後ぐらいが一番楽しいんやで
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 09:10:02.27 ID:3UwCNqIj0
ダビつく買って1頭目の馬でダービー勝っちゃって途方にくれたことある
>>80
これで思い出したが3DSのG1グランプリは最初の持ち馬がある程度走る補正がかかってるんだ交流重賞荒らしたった
これで思い出したが3DSのG1グランプリは最初の持ち馬がある程度走る補正がかかってるんだ交流重賞荒らしたった
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 09:11:49.94 ID:13p6lQtP0
みんなが望んでいるのはダビスタⅢ~PS99版ぐらいのバランス
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 09:59:07.96 ID:7oOpJgCv0
2012の北海道2歳優駿勝ったアルムダプタの牧場は
繁殖牝馬1頭と高齢のじいちゃん1人でやってる牧場って言ってた
繁殖牝馬1頭と高齢のじいちゃん1人でやってる牧場って言ってた
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 10:06:40.66 ID:ZTx2xuYw0
なあにマチカネイワシミズ×オオシマナギサで人生一発大逆転よ
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 11:27:45.78 ID:RHp2Y2q80
大抵の馬がオープンクラスにいくイージーモード、って書いてる人は牧場繋養の初期牝馬で生産したことがあるんだろうか?
初期牝馬厳選して96までの多重インブリード爆発があったら話は別だけど
PS無印以降なら特に初期牝馬選ばずにほのぼのプレイでやると、4、5回に1回ぐらい破産するイメージなんだが。結構絶妙なゲームバランスよ
初期牝馬厳選して96までの多重インブリード爆発があったら話は別だけど
PS無印以降なら特に初期牝馬選ばずにほのぼのプレイでやると、4、5回に1回ぐらい破産するイメージなんだが。結構絶妙なゲームバランスよ
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/05/30(水) 10:34:26.58 ID:jUDbTyca0
ダビスタやりたくなるじゃないか
画面から消えるくらいの強い馬が生まれるのが楽しみなんだよな
画面から消えるくらいの強い馬が生まれるのが楽しみなんだよな
元スレ:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1527605313/
コメント
ターボファイルに記録して、芝併せ一杯をひたすらやる→都度都度ターボファイルにバックアップ→馬が壊れたらリセット→
ひたすら芝併せ一杯をやり体重を減らす→何故か300kg台?から650kg?になる→ひたすら芝併せ一杯→いい感じの馬体重になったら調子を整えてレース→画面から突き抜ける
ってのは良くやった
ギリギリJRAの馬主資格降りた程度しか稼いでない人がいきなり牧場作ってオーナーブリーダーはじめたみたいなものだから無謀ってレベルじゃねえな
DS/3DS版はノーリセットだと結構破産する
金持ちの道楽で牧場を作って、間違ってあんな状況から始まってしまったと妄想してやってる
ちゃんとその時々の経済状況にあった種牡馬を使って、初期繁殖牝馬は早い段階でちゃんと売って、馬券は買わず、賞金稼げるようなレースの使い方すれば破産なんかしない。
まあお前が上手いだけだろって言われたらそれまでだが。
コメントする