1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 21:22:49.95 ID:HxQ3rv7/0
泉谷世代から松若世代までをラインに
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 21:34:02.74 ID:pbAS8Tij0
齋藤か菅原明
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 21:35:20.19 ID:xFiFxaZv0
坂井
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 21:40:33.80 ID:/gJwqLhJ0
女性減量特典のある平場限定で藤田菜七子
スタート上手いよな
スタート上手いよな
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 05:00:48.06 ID:Aw4pvudr0
>>13
スタート上手いし強気に逃げる度胸もあるけど横山武史みたいに馬群で溜めて一瞬の隙を見逃さず突っ込むみたいなプレーがまだ出来ないんだよな
スタート上手いし強気に逃げる度胸もあるけど横山武史みたいに馬群で溜めて一瞬の隙を見逃さず突っ込むみたいなプレーがまだ出来ないんだよな
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 21:43:27.62 ID:AZPmibTL0
そりゃ松若ありなら松若だろ
通算勝ち数抜けてるし、G1勝ってるし
その次は減量抜けても勝ってる武史だな
通算勝ち数抜けてるし、G1勝ってるし
その次は減量抜けても勝ってる武史だな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 21:46:49.80 ID:hMCcFi+x0
横武 岩田 松若 加藤 坂井 武藤 斎藤
馬の実力以上を馬を走らせる騎手
いわゆる騎手買いできる若手騎手はこんなもんでしょう
馬の実力以上を馬を走らせる騎手
いわゆる騎手買いできる若手騎手はこんなもんでしょう
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 22:05:59.01 ID:zcua+ZXf0
減量取れてない奴は好調でも怪しい
減量減って勝ちペース落とす奴が多すぎる
減量減って勝ちペース落とす奴が多すぎる
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 22:19:06.74 ID:TMUcPi1z0
ダノンファラオで勝ってからの坂井
ラブカンプーで勝ってからの斎藤
ラブカンプーで勝ってからの斎藤
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 22:29:33.57 ID:XsOCyCNu0
坂井は良いと思ったけど、けっこうメチャクチャなフォームで追い込んだりするんだよな
やっぱり横山武史かなぁ
やっぱり横山武史かなぁ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 22:32:37.29 ID:WACC0U1n0
馬券的には森なんだが
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 22:35:15.94 ID:G+vu9t3q0
武史、菅原、団野
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 22:37:14.37 ID:XbHenqht0
馬乗りが上手いなんてのは素人にわからん。馬乗りが上手いから勝てるわけでもない。
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 22:45:10.95 ID:Uh9cOHWl0
武史の新潟牝馬は凄かった
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 23:19:30.56 ID:W9mJB4T90
関東なら横山武史がダントツだな
年々上昇しているのがいい
年々上昇しているのがいい
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 23:26:59.45 ID:RvVWqC6e0
克駿の名前が出てこないのが意外
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/29(木) 23:54:10.73 ID:ZkofIp/r0
騎乗停止前は坂井流星かと思ってたがそうでもなかった。
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 00:02:45.54 ID:67IHzPpJ0
福島や新潟や北海道に団野や菅原いたら買うようにしてる
関東の中堅より上手い
関東の中堅より上手い
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 00:05:55.73 ID:vy3q1lDi0
北海道後半で一時期覚醒した秋山くんもええね
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 00:11:45.30 ID:/QKcILnu0
上手さだけなら菜々子かもしれないと思い始めてる
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 00:13:52.99 ID:T4dmEWyR0
森裕太郎はガチ
こいつだけはどんな馬も持ってくる
そう思ってる俺ですらコレは無理だろと思って切った時でも馬券内に持ってくる
こいつだけはどんな馬も持ってくる
そう思ってる俺ですらコレは無理だろと思って切った時でも馬券内に持ってくる
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 00:54:43.11 ID:6rg/3I080
武史で結果出てるだろ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 01:13:54.40 ID:jli8EcdO0
マジレスすると菅原明良
石川もポテンシャルはあるけどアンチ多いからなぁ
石川もポテンシャルはあるけどアンチ多いからなぁ
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 01:57:23.88 ID:u/8VEp3r0
横山武は先週の新潟牝馬エスが上手かったな
逃げ◎先行○差し△追込△
まくる度胸は武幸四郎を彷彿とさせる
逃げ◎先行○差し△追込△
まくる度胸は武幸四郎を彷彿とさせる
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 02:20:51.27 ID:K83V8LKA0
坂井はチキンハートを直さないと駄目だな
1人気26戦3勝で勝率.115はマジでやばいぞ
1人気26戦3勝で勝率.115はマジでやばいぞ
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 02:41:55.45 ID:K83V8LKA0
30勝以上している若手騎手の1人気勝率
横山武史 78-27 .346 75勝
岩田望来 72-20 .278 62勝
団野大成 50-13 .260 48勝
西村淳也 47-10 .213 39勝
松若風馬 27-*7 .259 38勝
坂井瑠星 26-*3 .115 37勝
亀田温心 10-*4 .400 34勝
鮫島克駿 23-*3 .130 33勝
藤田菜七子 24-*9 .375 31勝
斎藤新 24-*3 .125 30勝
1人気の平均勝率は.350前後なので若手騎手は人気で負けることが多い
及第点は武史、亀田、藤田の3人だけ
人気=馬質とは言えないがある程度リンクすると考えると亀田の善戦ぶりが凄い
とても30勝以上出来る馬質じゃないからな
横山武史 78-27 .346 75勝
岩田望来 72-20 .278 62勝
団野大成 50-13 .260 48勝
西村淳也 47-10 .213 39勝
松若風馬 27-*7 .259 38勝
坂井瑠星 26-*3 .115 37勝
亀田温心 10-*4 .400 34勝
鮫島克駿 23-*3 .130 33勝
藤田菜七子 24-*9 .375 31勝
斎藤新 24-*3 .125 30勝
1人気の平均勝率は.350前後なので若手騎手は人気で負けることが多い
及第点は武史、亀田、藤田の3人だけ
人気=馬質とは言えないがある程度リンクすると考えると亀田の善戦ぶりが凄い
とても30勝以上出来る馬質じゃないからな
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 04:52:15.91 ID:Tw41Wb860
今年の北海道、裏街道だけ見ると
横山武、団野、亀田って印象かな
菜七子は新潟だけ買っておけよって事w
横山武、団野、亀田って印象かな
菜七子は新潟だけ買っておけよって事w
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 05:47:48.33 ID:C2mprwNT0
まあ武史と菜七子と坂井の3人で決まりだよ
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 11:04:51.06 ID:8iXZDkFz0
回収率で判断するなら武藤
今年の単勝回収率/複勝回収率
206%/100%
今年の単勝回収率/複勝回収率
206%/100%
145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 19:32:11.99 ID:vPv6XvpM0
団野かなぁ
超穴馬を馬券内に持ってくるし
超穴馬を馬券内に持ってくるし
149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 20:36:36.08 ID:hpvKa/RN0
横山武は札幌で覚醒した感はある
それから良い馬が回って来る様になったし頭ひとつふたつ抜け出した
それから良い馬が回って来る様になったし頭ひとつふたつ抜け出した
170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/30(金) 23:55:55.47 ID:6QC9+wPM0
どの若手も競馬場やコースに得意不得意がありすぎて難しいな
横山武はどこでもどのクラスでもアベレージあるかなあ
横山武はどこでもどのクラスでもアベレージあるかなあ
182: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/31(土) 09:13:18.48 ID:/PkklVuh0
横山武史 勝ち星と実力が比例している。
岩田望 勝ちが多いのは馬質の数だけ
西村 減量がなくなって苦労しているが徐々に克服しつつある
団野 馬質が最近落ちたら勝てなくなってきたので正念場
菅原 馬質の割に勝てなく2.3着が多い
坂井 人気馬の飛ばしが多く矢作厩舎に頼っている
藤田 馬質の割に勝ちが多いし、人気馬の信用度も高いが減量がないレースが課題
木幡巧・武藤 穴騎手になりつつあり人気馬の信頼性は低い。
岩田望 勝ちが多いのは馬質の数だけ
西村 減量がなくなって苦労しているが徐々に克服しつつある
団野 馬質が最近落ちたら勝てなくなってきたので正念場
菅原 馬質の割に勝てなく2.3着が多い
坂井 人気馬の飛ばしが多く矢作厩舎に頼っている
藤田 馬質の割に勝ちが多いし、人気馬の信用度も高いが減量がないレースが課題
木幡巧・武藤 穴騎手になりつつあり人気馬の信頼性は低い。
185: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/31(土) 09:18:42.89 ID:ksse/hwh0
去年の団野と荻野極は悪くなかったんだけどな
187: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/31(土) 09:23:38.43 ID:/PkklVuh0
斎藤 先行馬は上手いが特徴がない。
亀田 人気薄は激走させるが安定感が今ひとつ
木幡育 逃げ馬なら要注意
松若・鮫島駿 この2人は中堅としては安泰
石川 このままではジリ貧か
野中 上手い下手は別にして勝負弱い
山田 馬質もあるが伸び悩み
泉谷 デビュー時の勢いなし。
秋山 来年の新人がはいる前に活躍しておきたい
小林・小林・原 このまま関東の下位騎手になりそう
大塚・服部 次の人生を考えたた方がいい
亀田 人気薄は激走させるが安定感が今ひとつ
木幡育 逃げ馬なら要注意
松若・鮫島駿 この2人は中堅としては安泰
石川 このままではジリ貧か
野中 上手い下手は別にして勝負弱い
山田 馬質もあるが伸び悩み
泉谷 デビュー時の勢いなし。
秋山 来年の新人がはいる前に活躍しておきたい
小林・小林・原 このまま関東の下位騎手になりそう
大塚・服部 次の人生を考えたた方がいい
190: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/31(土) 09:35:44.53 ID:/PkklVuh0
あと書いていない若手
小崎 最近全く目立たない。
木幡初・井上・加藤 このままでは埋没
三津谷 障害で何とかなりそう。
森 結果の割には騎乗馬が増えないコミニケーションの問題か
荻野極 干され気味だったが徐々に復調
菊沢 自厩舎と関係の厩舎専用になりつつある
富田 海外帰りから結果が今ひとつ
川又 技術はあると思うが目立たない
小崎 最近全く目立たない。
木幡初・井上・加藤 このままでは埋没
三津谷 障害で何とかなりそう。
森 結果の割には騎乗馬が増えないコミニケーションの問題か
荻野極 干され気味だったが徐々に復調
菊沢 自厩舎と関係の厩舎専用になりつつある
富田 海外帰りから結果が今ひとつ
川又 技術はあると思うが目立たない
192: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/31(土) 09:45:07.67 ID:yApVooc60
>>190
書いてないが、
伴くんは障害で道が開ける気配
書いてないが、
伴くんは障害で道が開ける気配
202: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/31(土) 10:59:47.63 ID:juhdEfh80
山田は軽視出来ない。
212: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/10/31(土) 12:58:32.30 ID:p1CMW7Hy0
札幌の横山武史
新潟の藤田菜七子
そして福島の山田敬士
新潟の藤田菜七子
そして福島の山田敬士
元スレ:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1603974169/
コメント
あの間違いで一時は躓いたが蛯名がフォローするぐらい可愛がられている存在。
何せローカルで人気薄バンバン持ってくるし最後まで諦めない。これからも頑張ってほしい。
なお現実はヨシトミ先生
関西なら松若
ただ今後もこの二人かは全く分からん
個人的には野中だな
重賞一つでも勝てば伸びそうだと思ってる
コメントする