1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 16:49:31.55 ID:mVktP4XD0
騎手なんていい馬乗らないと育たないから当然
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 17:15:04.32 ID:R1CA1BVC0
>>1
確かにそうかも。あと、北村もだな
確かにそうかも。あと、北村もだな
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 01:11:37.58 ID:gRiELdmT0
>>1
ほんとこれ
コロナ最悪だし競馬場も行けないし最悪だけど
外人来れない、これに関してはコロナ渦の唯一の恩恵
ほんとこれ
コロナ最悪だし競馬場も行けないし最悪だけど
外人来れない、これに関してはコロナ渦の唯一の恩恵
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 17:06:37.61 ID:bV6I04nz0
乗るとマシにはなってくな
原を見てそう思うわ
原を見てそう思うわ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 17:18:03.29 ID:yH+lfomt0
例年ならヒシイグアスにレーンだったな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 17:21:52.79 ID:VBJxoptu0
エフフォーリアもノーザンのクラブ馬だから確実に外人に乗り替わりだったもんな。
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 17:35:18.72 ID:kq5EaLO90
岩田息子もその枠に入るかな
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 17:42:19.77 ID:ihkg+Yh30
横山武のフォームってムーア参考にしてるんだろ
うまい外人きて刺激になってるってことだろ
うまい外人きて刺激になってるってことだろ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 17:47:04.72 ID:UTZkOZ2T0
三浦を忘れるな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 17:50:18.30 ID:X6vQr6zO0
団野くんにも期待。
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 18:04:03.60 ID:mVktP4XD0
夏場とかどうでもいい季節だけ呼ぶぐらいがちょうどいい気がする
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 18:21:34.20 ID:iIktvHZD0
ルメールの次にリーディング取れるのは松山だよ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 19:08:44.95 ID:VBJxoptu0
若手の騎乗馬を奪わないってことで外人はミシェルだけでいいな。
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 19:43:24.26 ID:wgfzouLH0
00年代後半あたりに頭角現した連中が短期免許の外国人に潰された感じがする
松山はいいタイミングで出てきたわ
松山はいいタイミングで出てきたわ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 00:05:01.56 ID:js5VY2Eh0
>>39
浜中辺りかな。
浜中辺りかな。
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 19:52:03.85 ID:zZj+rfcM0
栗東の減量騎手が持ち上げられるのは毎度のこと
減量とれたら使い捨てされるのがいつものパターン
結構ドライだよ
減量とれたら使い捨てされるのがいつものパターン
結構ドライだよ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 19:55:28.18 ID:ReE7+LbC0
まあ真の評価は減量とれてからだよな
あと外国人騎手が例年通り短期で来日するようになるとまた
今とは違う競馬になるし今だけでは判断できんよね
あと外国人騎手が例年通り短期で来日するようになるとまた
今とは違う競馬になるし今だけでは判断できんよね
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 20:34:06.25 ID:oWrDorYd0
鮫島弟は覚醒し始めてるな
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 23:08:50.75 ID:glXFVdAB0
>>47
騎乗数も大幅に増えてるしな
騎乗数も大幅に増えてるしな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 22:38:23.78 ID:XPZQ0sDL0
なんか最近西村の影が薄いな
ローカルではいいんだが、、、
ローカルではいいんだが、、、
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 23:02:03.85 ID:06jNZFQv0
逆に言うと今ダメな奴はもう終わり。
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/02/28(日) 23:46:13.75 ID:zINnkCH00
関東はいろいろあるんだろうな
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 00:00:53.27 ID:8yarYxVo0
福永やノリだって下手くそで叩かれていたんだから
それでも乗せてくれる人たちがいたからうまくなったわけで
今はすぐに乗り代わりだからな
それでも乗せてくれる人たちがいたからうまくなったわけで
今はすぐに乗り代わりだからな
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 00:01:01.45 ID:bQ04tEUj0
松山は一昨年から既に乗れてたぞ
三冠牝馬が回ってくるのは当たり前の事
三冠牝馬が回ってくるのは当たり前の事
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 01:39:15.50 ID:92mquf0M0
別に外国人騎手が乗る必要はないんだよな
選択肢がないわけじゃない
選択肢がないわけじゃない
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 02:45:17.47 ID:bYHkl9ot0
若手育成の弊害やったな
いい馬に乗せたら普通に結果出せるじゃんね
いい馬に乗せたら普通に結果出せるじゃんね
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 02:53:49.52 ID:9hod+ppe0
10代20代の伸び盛りの時にほとんどチャンス与えずに
こいつもトシとったしそろそろ大舞台の経験させるかとかもう遅いからな
こいつもトシとったしそろそろ大舞台の経験させるかとかもう遅いからな
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 04:19:11.10 ID:8yarYxVo0
重賞になると過去の実績で馬が決まってくるからな
チャンスがないから実績積めないしの悪循環だわ
チャンスがないから実績積めないしの悪循環だわ
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 05:13:40.44 ID:t4puIY9p0
松山はよくやってはいるけどデアリングタクトでは上手いって感じはしないな
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 07:14:02.71 ID:dUavxxaN0
団野は所属厩舎もいま栗東で乗れてる厩舎なのは大きいね。流石に一流クラスは任せられてないが。
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 07:16:57.50 ID:sRT3f4Mj0
西村はフリーになったとき叩かれていたけど
結構やれていると思う
結構やれていると思う
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/03/01(月) 05:28:52.98 ID:GrTalQEZ0
横山武は短期免許組がいたらエフフォーリアに乗る機会なかったやろうな
元スレ:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1614498571/
コメント
20代の騎手がどんどん結果をだしてるのを見るのは嬉しいわ
松山ももう少し若ければ…
松山まだ31だし全然若いと思う。和生も武史の活躍に触発されたのか明らかに勝ち星が増え出したし。東は武史に西は団野 泉谷 亀田とか楽しみな若手がたくさんいる。競馬界が活性化されてきたような気がする。
堀調教師に好かれる感じになるかもね。
ヒシイグアスで重賞を連勝しましたし。
それに、短期免許の枠がそのまま空くし、
若手の騎手が育ちやすくはなってますね。
松山や武史君なら…育ててみようと、タニマチを買って出る調教師や馬主さんの行動力や気持ちを無視して、短期の外人がいなくなったからという根拠だけで決め付ける人は、リーディングのルメールやデムーロがいるなかで二人が成長しているということを理解してコメントできてないから残念なんだよな
マーメイドステークスの48キロ乗れますくらいの役割のイメージ
長いから自分的にまとめた結論は私は外人主義って事だな
わかったわかった
馬は好き放題輸入して、
人だけ鎖国なんて許されるわけないだろ
恩返しよ
リーディングのルメールやデムーロがいるなかで
ルメールはともかく、デムーロってアンタ何見てきたの?
今でこそ復調の兆しが見えてきてるけど、去年なんてひどかったぞ
短期である程度の人数ならともかく、年中誰か来てるような状況は正常ではない
こう言った大前提も理解できないで、雑魚ばかりに固執して乗せ続ける岡◯なんてのはつまりそう言うこと。
大きいとこであればあるほど雑魚には無縁と見るのが賢明。
○田の犬になりたがる一流騎手があるかよ
いいからもう寝ろ
そして起きるな
てかルメール騎手は最近は中山や東京でしか乗ってないよね。
所属は栗東であるにも関わらずね…美浦所属にした方が良いと…。
コメントする